« さみしんぼうピョコタン | トップページ | ピョコタンのネコ本紹介コーナー »

2006.07.10

ピョコタン騒動

Pyoko307
「ウニャアアアアアアアアン!!!!」

またしても朝5時から大騒ぎを始めたピョコタン。
お水やゴハンをあげてもちっとも泣きやまなかったので、捕まえてナデナデとかしてみたのですが、ノドをゴロゴロ鳴らすだけで大人しくしてくれません。

何が原因なんだろう、と途方にくれてふと足元を見てみたら、そこにはゴ(略)の死骸が。 そうか、ピョコタンは害虫退治したのを誉めて欲しかったんだね! そんな訳でピョコタンをナデナデしてあげて、報酬の120カリカリをあげました。一括で。

Pyoko308
と言う訳で、お腹いっぱいになったので、おねんねしているピョコタン。
これにて一見落着、かと思っていたらピョコタン、いつの間にか人のワイシャツを引きずり下ろした挙句オシッコしてやがりました! もう許さん!! 害虫退治の契約は破棄だ!!!

|

« さみしんぼうピョコタン | トップページ | ピョコタンのネコ本紹介コーナー »

コメント

フトンおしっこ、大目玉。
に続きワイシャツにもですか?
ウ~ン・・・猫トイレの砂はそこそこ頻繁に全取替えしていますか?
猫は清潔好きなので、トイレが匂ってくると、他でしたくなるかも・・・(固形物NGは論外ですぜ) トイレが2ケあれば、イヤじゃないほうを使えるのだけど、2ケ同時には置いてなさそうだし。
その他考えられるものとしては、膀胱炎やストラバイトなどの尿路関連の病気とか・・・
(もしピンクのおしっこや頻繁に行ったりしていたら即、獣医さんですヨ)

うちのナナコさんは、使われたトイレが大嫌いで、綺麗にしてよ!とばかりに大声で鳴くときがあります。昔1頭だったときは明け方から大声で命令しとりましたっ!
この時期は特におしっこの後がアンモニア化し易く、匂いがきつくなりやすいので、砂全取替え&トイレはハイター(カビキラーなどもgood)で洗う、をよくやってあげてくださいね。
それで粗相がなくなったら・・・訴えたかったのはトイレってことかな?
でも120カリカリ食べたってことは単なる空腹だったとか?(汗)

投稿: 福まねき | 2006.07.18 00:41

福まねきさん、今回もアドバイスありがとうございます!

そういえば、ピョコタンが粗相をするのは朝方が多かったです。夜中にオシッコをしてトイレが汚れていたのが原因だったのかも知れないですね。あと、オシッコがピンク色だった事は一度もありませんでしたので、病気という訳では無さそうです。やっぱりトイレ掃除しろ、と訴えていたと考えた方が良さそうですね。 これからは頻繁に砂全取替え&ハイターをする事にします。

あ、あと報酬の120カリカリの内、実際に食べたのは70カリカリくらいです。(残りは食べないのでクロちゃんにあげてしまいました) なので空腹とも違うのかな、と思います。 これでもまだ粗相をしていたら・・・悪いのは性格なのでしょうか(笑)

投稿: 鈴木 | 2006.07.21 22:58

またまたおじゃまします>ω<
うんうん!ぴょこたん、おトイレに異議申し立てっぽいですよね~。トイレ砂は紙タイプですか?おからとか?粗相しないお気に入りのタイプの砂を探してあげるのもいいかも!
水に流せないけど「エバークリーン(抗菌)」っていう砂、ちょっとおすすめです!うちの子は砂が気に入らないとボーリングですか!?ってほどトイレの底をホリホリするんだけど、これはあんまりしないのだ~。ピョコタンのお漏らし解消にむけてファイトですよ!鈴木さん!!

にしてもぴょこたんの白ソックスあんよが可愛いのだ~~*´ー`*
あぁ~~よその子の猫画像に萌えてると浮気してる気分・・ですよね!?
        
Σ(゜Д゜;)   (ФωФ=)じ~

投稿: ラロン | 2006.07.25 04:16

ラロンさん、コメントありがとうございます!

ピョコタンは猫砂が気に入らない物だとトイレの外に撒き散らかしちゃうので困り者です。結局、いろいろ変えてみた結果、普通(?)の猫砂に落ち着きましたが、まだまだ再考の余地がありそうですね。エバークリーン(抗菌)、今度試してみます。

ちなみに私はよその猫ちゃんに援助交際をしてピョコタンに怒られた事がありますので(笑)、よその子の猫画像に萌える位は全く問題無い、と思いますよ。 
Σ(゜Д゜;) (ФωФ=)ごはんまだー?

今回の件で皆様から暖かいコメントやアドバイスをいただきまして、本当にありがとうございました。

投稿: 鈴木 | 2006.07.30 23:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピョコタン騒動:

« さみしんぼうピョコタン | トップページ | ピョコタンのネコ本紹介コーナー »