江ノ島の猫たち (3)
またまた続きです。 今度は観光地編。
1050円で売られていた猫 (のヌイグルミ)。
一瞬、本物かと思った。
「おつかれさまでしたー」
植物園の前でお出迎えしてくれたチャトラ猫。
エスカー(有料エスカレーター)を使わず歩いてきた疲れも吹っ飛びます。
「ありがとうございましたー、またきてねー」
植物園出口でお見送りしてる黒ブチ猫。 この商売上手!
海を見ながら日向ぼっこしてる長毛猫。
セクハラOKのカワイイ子でした。
「よいしょ、よいしょ」
階段に頭をゴシゴシしている三毛トラ猫。ニオイ付けしてるのかな?
「おかえりなさい。 岩屋はどうでした?」
岩屋見に行って帰ってきたらさっきのチャトラ猫がお出迎え。健気だ。ピョコタンも少しは見習って欲しい。
おひるねこ その2。 このトラ猫も人懐っこくてかわいかった。
おひるねこ その3。 こんなに近づいても大丈夫な権蔵猫です。
いい夢見てね。
チャコールグレーの柄がステキな美形猫。
しかもセクハラOKな良い猫でした。
「犬のフンの始末はちゃんとしてよねー」
犬を連れて観光に来てる人は何人かいました。
(犬同伴OKな茶処があった位なので。ちなみにBGMはジャズだった)
「募金に協力おねがいしまーす!」
観光客に募金を呼びかける黒猫。 実際、江ノ島の猫は捨て猫中心だそうで。(遠くから夜中に捨てにくる奴もいるんだとか!)つーか猫捨てるな!
最も、コレ見て募金しない奴は猫好きじゃない!って事で漱石を置いて来ました。不幸な猫が少しでも減ってくれるといいなあ。
ちなみにこの黒猫、観光客に大人気でプロカメラマンっぽい人に写真を撮られてたりしてました。その割には誰も募金して無かったけど。
そんな訳で、3時間あまりの滞在ではあったんだけど、人懐っこい猫が多くて癒された旅行でした。半年に一回くらいは訪れたいなあ、江ノ島。 次はカリカリ忘れずに持ってこよう。
最後に繰り返し言っときます。くれぐれも猫は捨てないように!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕は自転車じゃなくて電車だよ、基本的に。でも気合入れればいけるとは思うけど。
江ノ島は猫多いよね、気にしないとわかんないけど、気になるとわんさといる。あとトンビも多いね。
僕も募金箱には入れてきました。
トラックバックどうもでした。
投稿: エンドウジ | 2004.10.27 23:42
自転車じゃ無かったのか・・・しかし気合入れれば行けるってのがスゴイ。
江ノ島に猫が多いのはクルマや猛犬が少ないからじゃないか、と思ってます。クルマが入れない路地裏は猫にとって住みやすい所だろうし。たしかイタリアのヴェネツィアもそうだったと記憶してます。(ヴェネツィアの場合ペストが大流行した時ネズミを退治して貰ったから、というのもありますが)
猫募金ありがとうございました。
投稿: 鈴木 | 2004.10.31 22:15